お笑い・ネタ・その他
ハワイしじみの郷で餅つき大会・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
老若男女でクリスマス会・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
北栄町でアグリフォーラム・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおんも。
いやぁ、冷え冷えでござぁすな。
12月でござぁすよ。
てな具合に今回は、北栄町にやって来た訳でござぁす。
北栄町は湯梨浜町の隣の町で、名探偵コナンの作者、青山剛昌の生まれた町なんですね~
北栄町農業祭とJAアグリフォーラムの共同開催イベントに呼んでいただきましたました!
キィエー!
テンアゲの界王拳10倍。
催し物多数!
ヨガ教室に三輪車レース、ビンゴ大会に農業トークイベント、
もちろん屋台や物産も。
もりもりでだくだくな半端ないイベントになりました。
北栄町はコナンの街という事でコナンねぶたがありました。
湯梨浜町ならず、北栄町もええところですわ。
みなさんぜひ遊びに来てごせぇ〜。
しーゆーれいたー。
北栄町のみなさんどぅおんも。・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおどぅおんも。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今年も後1ヶ月でございますね、
早いものでございますね、
やり残した事ばかりでございますね、
今回は湯梨浜町を離れ、お隣、北栄町に来ております。
北栄町農業祭ふれあいアグリフォーラムにお呼ばれでございござい。
楽しいイベント盛りだくさん。
ヨガ体験、三輪車レース、物産展、ビンゴ大会、ダンスライブにトークショー。
朝から夕方まで、非常に盛り上がりましたとさ、
北栄町と言えば名探偵コナンの作者、青山剛昌の生まれた街でござぁすな。
コナンねぶた発見。
北栄町も素晴らしき街でごさいました。
鳥取県中部エリア、盛り上がってますよー( ͡° ͜ʖ ͡°)
しーゆーれいたー・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
倉吉で農業講演会・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおんもんも。
今回は倉吉にお邪魔しておりまんすぅ。
倉吉の日本海新聞社さんの二階にて、
「鳥取県農業高等学校教育会」に呼んでいただきました。
県内農業高校の未来をみんなで考える会とでも言いましょうか^_^
あたくしは県外の農業高校さんで講演会させていただいてる内容を先生がたの前で発表させていただきました。
みなさん農業の未来を真剣に考えていて、とてもお胸がお熱くなりました。
ホッツホッツ!!
県内の農業高校さんでも講演会させていただきたいなぁと思う今日この頃。
鳥取はめっちゃいいところ。農産物も美味しいものばかり、
農業高校の生徒諸君、農業は素晴らしいぞ。
携われた事を誇りに思おう。
偉そうに言いましたがあたくし、農業2年目のぺーぺーでござぁす。
諸先輩方、宜しくお願い申し上げますぅ。
しーゆーれいたー・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
ゆりはMAX!足湯ロケ・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
大阪にて湯梨浜PR in高石市・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおんも。
どーにもこーにもまこっちゃん。
と言うことで、今回は大阪府の高石市に来ておりマンセーマンセー。
高石市で毎年恒例の高石マルシェにて出店させていただいております^_^
ふぇええあ!!
たくさんのお客さんで賑わっておりますわ。
今回持って来たのは今が旬の湯梨浜町産 王秋梨でござぁす!
鳥取県の梨ということで、開始30分で完売となりました。
大人気でござぁした。極感謝。
高石市と湯梨浜町はお互い天女伝説が残る街と言うことで、仲良しタウンな訳でございます。
これからもお互い、高い視野(たかいし)やを持ち町興し頑張ろう〜
てなことで締めさせていただきます。
しーゆーれいたー・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
お隣の町にて講演会・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおんも。
日産がどえらい事になっておりますな。
あたくしには一切影響は無いのは目に見えておりますが。
はい、と言う事で今回は湯梨浜町のお隣さんであります、北栄町にやってきております。
北栄町と言えば名探偵コナンの作者、青山剛昌の生まれ故郷でございますわね。
それはさておき、今回この北栄町の中央公民館にて梨作り講演会をさせていただきましたました。
北栄町土地改良区の役員の方々の研修会に呼んでいただいた訳でございます。感謝。
最後はみなさんとFRESH!!・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
楽しい講演会となったかならないか、、真相は闇の中。
真実はいつもひとつ。
しーゆーれいたー・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
全国きき酒選手権大会にて・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
NHKラジオで福興祭・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *
どぅおんも。
山陰が、本気を出して来たんじゃないでしょうか。
ガクブルの季節。
気温急降下。
そんな中、去年も出させていただきました、NHKラジオさんのやしろ荘でごにょごにょの生放送に
FRESH!!に呼んでいただきました。
感謝でございます。
前回は師匠には中継で出ていただきましたが、
今回はゲスト出演でした^_^
鳥取中部地震からちょうど2年が経ったという事で、復興についての話などさせていただきました。
あたくしが湯梨浜に来たのは地震から数ヶ月後、
復興中にも関わらず、町の皆さんは暖かく迎えてくれました。
鳥取中部、盛り上げるため頑張ろうと思いました。
頑張ろう鳥取県。
しーゆーれいたー・:*+.\(( °◞౪◟° ))/.:+ *